BALLANTINE BOOKS;"A PRINCESS OF MARS"
(Cover Art:Bob Abbett)


ジョン・カーター、デジャー・ソリス姫とゾダンガ皇太子サブ・サンの婚礼に乱入する、の場面か。

バランタイン版全体に言えることですがなんかこう、整ってはいるけど、神秘的な魅力に乏しいというか、ハリウッド映画的なんですね。
ところでデジャー・ソリスの脇にある電波塔のような、チェスの駒のようなものにご注目。これと同じものが第8巻の表紙にも書いてあります(あちらは建物クラスの大きさですが)。いったい何のつもりで描いたのか?よくわからんですが、不思議です。
−−−−−−−−−−−−−
と書いていたのですが、この表紙をよくよく見ると、デジャー・ソリスの右側には赤い山脈と月が描かれているではないですか。とするとこれは屋外、または宮殿の庭園などに面した部分で戦っているということになります。私はずっと(30年も!)室内だと思っていたのでびっくりです。そう解釈すれば「電波塔のようなもの」も遠景であり、なんらかの建造物(第8巻表紙に書かれたものと同じもの)ということになります。(相変わらず「何か」は分かりませんが・・・。)(1999/12/26記)
−−−−−−−−−−−−−
神秘性に乏しいとか何とか文句を言っておりましたが、いろいろな表紙を見てくるとこれは傑作なのですね。画面に動きもあるし、デジャー・ソリスはちゃんと美しいし。このたび、フォア・スクエア版の表紙と比較して、この表紙がそれとおなじ場面であることを発見しました。しかも刊行日はあちらが先(2版で62年1月・初版は61年に対しバランタイン版は63年1月)。したがって場面的にはこちらが真似してることになるのですが、出来が良いから大いに良しとしましょう。異なっているのはデジャー・ソリスの衣装で、フォア・スクエア版が昔ながらのパルプ雑誌ヒロインの姿なのに、こちらは婚礼衣装の設定でしょうか、紫色のローブを羽織っています。そして、これが創元版の武部画伯に受け継がれ、以後の火星美女の基本的な姿を規定していったのではないかと思います。なんとも運命的なものを感じます。(2001/1/25記)


[バランタインブックス新版]
[デル・レイブックス版]
[フォア・スクエアブックス版]
[N・E・Lブックス版]
[キャロル&グラフ版]
[モダン・ライブラリー版]
[ドーヴァー版]
[マクルーグ社初版復元版
[ロシア語少年少女版(絵本)]

[対訳:名場面決め台詞]

TOP/ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11