左は第2版、第4巻表紙の定番ポーズ。
右は第3版、飛行艇から降りるスビアと手を取るカーソリスか。飛行艇が舵輪で操縦されることが判明!しかし少なくともこの船用のスクリューでは飛べないと思いますが。
THUVIAは創元版ではスビアですが、角川版ではサビア。創元版に味方したいけど果たして英語での発音はどちらか。ただ、創元版も4巻刊行前は「サビア」としていました(「しおり」参照)ので「スビア」には何か根拠があるのかも知れません。1999年刊行の合本版では結局「サビア」になりましたが、『朗読CDを聞くと「スービア」と発音している。』という情報もいただいており、予断を許しません。
さてそのスビアですが、結構謎の多い女性ですよね。そもそも何歳なのか。サーンに15年間(地球年に直すとなんと28年!)捕らえられていたわけだし、捕らえられた時点ですでに一度は死を決意していた(でなければイス河は下らない)わけですから、カーソリスよりはるかに年上なのは間違いないとしても、もしかしたらデジャー・ソリスより上という可能性もあります(ところでデジャー・ソリスは何歳だろう)。その上、そのとらわれの期間、ホーリー・サーンのサター・スロッグにかなりひどい<辱め>を受けていたようでもあり、結構人生の辛酸をなめている人なんです。
・・・という設定にしちゃったものだから、第4巻でスビアを主人公に据えようとしたバローズは、タイトルにことさら「Maid(乙女)」という語を入れて、彼女の処女性を強調しなければならなかったのでしょう。
[バランタインブックス新版]
[デル・レイブックス版]
[エースブックス版]
[ピナクルブックス版]
[フォア・スクエアブックス版]
[N・E・Lブックス版]
[バローズ社版(ハードカヴァー)]
[対訳:名場面決め台詞]